026年3月卒業予定の理学部応用数学科の皆さん
キャリアセンター
インターンシップや、実際の本選考を受験する際に避けて通れないのがエントリーシート(ES)の作成です。各県・各市の教員採用試験でも「自己PR」や「志望動機」の提出を求められることがあります。
そこで、「自己PR」「志望動機」作成の考え方や、ありがちな失敗パターンの事例共有などを行い、適切にエントリーシートを書き上げるためのセミナーを実施いたします。
このガイダンスでは、エントリーシートや履歴書の基本的な作成マナーはもちろん、「型にはまったエントリーシート」ではなく、「自分らしいエントリーシート」を作成するためのコツをお伝えし、皆さんが準備された大学指定様式の履歴書を実際に添削します。
早い段階からエントリーシートの作成に取り掛かり、本選考や教員採用試験に臨めるよう準備しましょう!
記
実施日時:(1)12月3日(火)14:40~16:10(4限)
(2)12月9日(月)10:40~12:10(2限)
(3)12月11日(水)16:20~17:50(5限)
実施場所:(1)922教室
(2)1827教室
(3)922教室
内 容:①エントリーシートの概要
②エントリーシート基本項目の解説
★ 研究課題・興味のある科目
★ 学生時代に力を注いだこと
★ 自己PR
★ 志望動機
③センタースタッフによるその場でのエントリーシート添削
事前準備:その場で履歴書・エントリーシートを添削します。
未完成で問題ありませんので、添削希望の方は、各自履歴書等をご準備ください。
申込方法:FUポータル→学生生活→F-Career(旧 求人検索NAVI)→キャリアセンター行事予約より予約してください。
予約開始:11月6日(水)~各回30名定員(先着順)